ようこそいらっしゃいました

2025年03月06日

藤枝市侘助展示会






写真面2.jpg



宛名面2.jpg




-西アジアの羊飼いが毛織物で作った生活道具-
「トライバルラグとキリム展」
2025 3月14日(金) ~ 3月18日(火) 10:00~18:00(最終日17時まで)
静岡県藤枝市『侘助』

西アジア(イラン,トルコ,アフガニスタン)に暮らす遊牧民は、自給自足の生活を営み、副産物である羊毛で敷物(絨毯やキリム)、生活道具を作った。
遊牧民の絨毯に魅せられて35年、イランやトルコで半年ほどかけて探したヴィンテージのキリムとラグが新入荷、ベットサイドや玄関、リビングや壁に掛けたり
ラグとキリムは、暮らしに彩りと暖かな空間を与えてくれます。
 藤枝市「侘助」での展示会、どうぞご覧いただければ幸いです。







  
posted by カラコルム at 16:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2025年02月27日

久留米展示会無事終了






IMG_4346.jpg




久留米展示会盛況のうちに無事終了致しました。

ご来店頂いたお客様、会場スタッフの皆様ありがとうございました。

昔から慣れ親しんだ久留米市一番街にある会場は親しみがあり落ち着きます。

会場に燐する東町公園は昔、アングラ演劇黒テントの公演があった所です。

石橋美術館、石橋文化ホール、映画館も多数ありました。

映画、演劇、音楽、美術とサブカルチャーを学んだ所が久留米市でした。

そんな事もあり、近年の久留米市の現状は少しばかり寂しい感じがします。

今年はこの会場が、13年間で8回目となりました。

どこまで行けますやら、、、













posted by カラコルム at 12:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2025年02月15日

マイブーム






IMG_4189.jpg




酒をやめて三年、出張先で飲み屋を散策する事がなくなった、

代わりの、出張先での最近のマイブームは「鰻屋」「十割蕎麦」「タイ古式マッサージ」「サウナ」「グルテンフリーの食べ物」

嗚呼〜、楽しみは尽きない









posted by カラコルム at 12:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2025年02月09日

久留米展示会






写真面のコピー.jpg



宛名面 11.33.33.jpg



熊本展示会無事終了致しました。

熊本から帰ると大寒波が来て、凍える日々です。

来週から久留米展示会です、会場が程よく広いのと、慣れた所なのでノンビリやっています。

どうぞ足をお運び下さい。


「トライバルラグとキリム展」
2025 2月19日(水) ~ 2月24日(月) 10:00~18:00(最終日16時まで)
会場: 久留米市一番街多目的ギャラリー

西アジア(イラン,トルコ,アフガニスタン)に暮らす遊牧民は、自給自足の生活を営
み、副産物である羊毛で敷物(絨毯やキリム)、生活道具を作った。
遊牧民の絨毯に魅せられて35年、イランやトルコで半年ほどかけて探したヴィン テージのキリムとラグが新入荷、ベットサイドや玄関、リビングや壁に掛けたり ラグとキリムは、暮らしに彩りと暖かな空間を与えてくれます。
久留米市一番街ギャラリーでの展示会、ご覧いただければ幸いです。

   トライバルラグ専門店カラコルム 代表 田中安広






posted by カラコルム at 17:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2025年01月25日

熊本展示会






BDM_T_写真面3.jpg



BDM_T_宛名面2.jpg



トライバルラグとキリム展
-西アジアの羊飼いが毛織物で作った生活道具-
2025 1月29日(水) ~ 2月3日(月) 10:00~17:00(最終日15時まで)
会場:島田美術館 ギャラリー
 
西アジア(イラン,トルコ,アフガニスタン)に暮らす遊牧民は、気温変化の激しい大陸性の気候で降水が少ない為、農耕は不向きとなり羊を飼い移牧や遊牧をする生活形態が生まれた。自給自足の生活を営み、副産物である羊毛で敷物(絨毯やキリム)、生活道具を作った。西アジアの遊牧民の絨毯に魅せられて30数年、昨年も現地在住のイラン人やトルコ人の手を借り輸入した、新入荷の品が並びます。(バルーチ、クルド、カシュガイ族のラグ、ハマダンやシラーズ絨毯、ライオンラグ、オールドギャッベ、キリムやイランの手編みの靴下等、)

イランとトルコどれも個性的な絨毯とキリムが揃って入荷、久し振りの島田美術館での展示会です、どうぞご覧ください。

          主催 トライバルラグ 専門店 カラコルム  
                  
島田美術館
熊本市西区島崎4-5-28 tel 096-352-4597

posted by カラコルム at 10:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2025年01月05日

カコナール






スクリーンショット 2025-01-05 10.56.09.png





謹賀新年
明けましておめでとうございます今年もよろしくお願い申し上げます。

年末の29日あたりから、体の節々が痛み、喉の痛みとせき、

だんだん体が重くなり正月の準備も進まず、タイムアウト

元旦に開いてる病院をみつけ来院

発熱外来で診察受けるまで3時間半、

「インフルエンザA型ですね、お熱の薬だけでいいでしょう」とカコナール

なんだ病院行っても行かんでも結局、自分で治せかよ〜

3日まで寝たり起きたりで、なんとか回復

入荷企画展元気にやってま〜す。

今年もよろしくです。





posted by カラコルム at 12:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年12月28日

年末年始の営業






IMG_4219.jpg




今年の、年末年始の営業は、

年末は12月29日まで営業します、年始は4日より新入荷企画展の始まりです。
(企画展中も火曜日と水曜日はお休み、子供さんの来店もお断りします)

それでは皆様良いお年を


店主 田中安広










posted by カラコルム at 11:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年12月08日

トルコチハンベイリー






IMG_4149.jpg




早くも12月になりました。

今年のブログの回数を見たら、30回程でした、、、

う、う〜ん、多いのか?少ないのか、、少ないです。

たまになんですが、アクセス解析を見ますと、たまにですが、とんでもなく伸びてることがあります。

過去の記事を、6時間くらい掛けて見てもらったのでしょうか、ドッカ〜んと棒グラフが伸びています。

まだ今年も少しありますが、来年はマメに記事を書いて行こうかなと、、、

よろしくです。

写真の絨毯は、トルココンヤ県チハンベイリーのラグ、1950年〜












posted by カラコルム at 17:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年11月17日

薬院展示会





IMG_4046.jpg




カラコルムは11月19日(火)より11月27日(水)まで薬院展示会のため休業いたします。

GALLERY SHIMAZU
トライバルラグとキリム展
11月22日(金)~11月26日(火)
福岡市中央区薬院4-18-21 tel092-532-9980

私もギャラリーに居ます。




posted by カラコルム at 11:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年11月04日

もう11月






IMG_4020.jpg



もう11月に入っていました、、、

10月は3日間、東京へ出張してました。

コロナ禍が始まってから、もうすぐマル5年

5年前を境に、コロナ以前コロナ以降と、表現される時が来るのか?

色々と変わった事があるようで、変わり無いような、、、

私の場合、酒を止めてまる2年、小麦粉はもう5年くらいか、

最近は乳製品と甘い物もあまり食べないように、、

まるで、在家出家した、坊さんのような

おかげさまで、あなたが思うより健康で〜す♫

東京は、久しぶりでした、

七年ぶりくらか?

行く前は億劫になっていましたが、行って良かった、新しく変わっていかないとね、、

また、ブログ書きます。














posted by カラコルム at 15:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記